本文へスキップ

奈良・橿原の弁護士事務所 奈良弁護士会所属 えにし法律事務所です

電話でのお問い合わせはTEL.0744-20-2662

〒634-0005 奈良県橿原市北八木町1-1-8 橿原中央ビル5階

弁護士紹介Lawyer

ご挨拶

東大阪・河内小阪の法律事務所 えにし法律事務所です
 弊所の事務所名「えにし」とは、「縁」
つまり、人と人のご縁という意味です。
 この名称には、相談者の方々とのご縁(=えにし)を大切にしたいという思いを込めております。
 これまでは、一般的に弁護士事務所は敷居が高い
というイメージで捉えられてきたように思われますが、
そのイメージを払拭していただけますよう、
弊所は、身近な掛かり付けの診療所のような
存在でありたいと願っております。
 橿原市内の地域密着型の身近な弁護士事務所として、
奈良県内及び周辺地域の皆様の法的ニーズにお応えできれば幸いに存じます。
                 

                 弁護士 矢倉 良浩(やぐら よしひろ)

所属

  • 日本弁護士連合会
  • 平成19年12月 大阪弁護士会において弁護士登録
  • 平成26年1月 奈良弁護士会に登録換え
 

経歴

  • 奈良県出身

  • 学歴・学位

    奈良県立畝傍高等学校 卒業
    同志社大学法学部法律学科 卒業
    京都大学大学院法学研究科修士課程 修了  修士(法学)
    近畿大学法科大学院 修了  法務博士(専門職)

  • 職歴

    学習塾講師
    京都工芸繊維大学・地域共同研究センター 研究補助員
     (中森孝文助教授(現 龍谷大学政策学部教授)研究室)
    近畿大学法科大学院 非常勤助手(学習指導教員)(平成20年4月〜)
    同志社大学法科大学院 アカデミックアドバイザー(平成24年5月〜平成28年3月)
    同志社大学法学部 非常勤講師(平成28年10月〜)
    奈良県高等学校総合文化祭弁論部門審査員(平成25年10月〜)

  • 著書

    『営業秘密管理の実務』(共著)(中央経済社、2011年)


私の所信


『この国のかたち』
 司馬遼太郎先生のことばをよすがとして、
平成13年6月、司法制度改革審議会は、これからの司法制度、
ひいては、わが国の将来あるべき姿を示しました。

 その意見書は、
「法の精神、法の支配がこの国の血肉と化し、『この国のかたち』となるために、
一体何をなさなければならないのか」、
「日本国憲法のよって立つ、個人の尊重と国民主権が、真の意味において
実現されるために何が必要とされているのか」
と問いかけ、それを明らかにすることこそ、明治以来の大改革である、
今般の司法制度改革の根本的な課題であると述べています。

 そして、「司法制度改革の3つの柱」として、
@ 国民の期待に応える司法制度の構築(制度的基盤の整備)
A 司法制度を支える法曹の在り方(人的基盤の拡充)
B 国民的基盤の確立(国民の司法参加)
を掲げています。

 これまでは、ややもすれば、弁護士は日常生活から遠い存在であり、
弁護士事務所は敷居が高い(ともすれば怖い)というイメージが定着していた
かもしれません。

 しかし、弁護士をまず身近な存在にすることが、司法制度改革の柱の1つです。
日々の暮らしのなかで、気軽に相談できる弁護士が身近にいるのが当たり前ー
そのような環境が整えられ、『この国のかたち』となってゆくことを
1人の弁護士として願っております。

 私の出身地である奈良の地で、橿原市だけでなく奈良県内全域、
更には周辺府県の皆様の生活の一助とならせていただき、
司法制度改革の理念の実現に向け、微力ながら精進してまいりたいと存じます。


奈良・橿原の弁護士なら
えにし法律事務所

〒634-0005
奈良県橿原市北八木町1-1-8
橿原中央ビル5階
TEL 0744-20-2662

メールでのお問い合わせは
   ↓こちらまで↓
 gosoudan★enishi-law.net
※「★」記号を「@」に
 置き換えてください。







サイトマップ